トランポリン|子供用にドンキで買ってみたら正解だった

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    子供用にドンキで買ったトランポリンが意外と遊べて満足!

    トランポリンはぴょんぴょん飛び跳ねて楽しそうだし、いい運動になりそう!

    跳ねたときの音や、劣化具合が気になりますよね?

    この記事では、家庭用トランポリンを2年以上使った感想を紹介します

    正直なところ、はじめだけ遊んでもすぐに物置行きかなって思ってました……

    なんだかんだずっとリビングに設置してあります

    目次

    Namalaトランポリンを2年使った使用感

    Namalaのトランポリンを使用して2年以上になります。

    ドンキで安く売っててたまたま選んだけど、これが大正解!

    トランポリン 全体

    子供がYouTubeを見ながらトランポリンの上で跳ねながら踊ったり遊んでます

    トランポリンはバネが入ってるイメージですが、Namalaのトランポリンはゴムタイプになってるので音も静かです

    子供が毎日飛んでもゴムはくたっていません

    Namalaトランポリンのスペック紹介

    重量(本体重量/総重量)
    7.7kg
    商品サイズ
    91×91×107/118/127cm
    材質
    スチール、ポリプロピレン
    付属品
    安全ピン、保護カバー
    パッケージサイズ(cm)
    70×12×34cm
    原産国
    中国

    耐荷重は80kgです!

    Namalaトランポリンの4つのメリット

    Namalaトランポリンを使ってみて、5つのメリットを紹介します。

    飛び跳ねても静音

    トランポリン バネ

    飛び跳ねる部品が金属のバネがついてません

    ゴムタイプの部品なので飛び跳ねても「ギシギシ」した音はしなくてストレスになりません

    アパートでも安心して使えます!

    ハンドル付きだから安定する

    トランポリン ハンドル

    ハンドルが付いているので飛び跳ねるのに夢中になって、踏み外す心配がなくて安心です

    小さな子供は飛び跳ねるのが楽しくてだんだんと中心からズレても気づかないです

    ハンドルを持たせてあげるとずっと跳ねてます

    子供、大人どちらも使える

    トランポリン 全体

    普段は子供が使ってますが、大人も使うことができます

    子供はずっと飛んでますが、実際に飛んでみると疲れます

    ゴムキャップで滑り止めや騒音対策

    トランポリン 足元

    足の部分にはゴムキャップがついてるので、滑り止めや騒音効果もあります

    Namala トランポリンのデメリット

    使っていて満足してますが、気になる点を紹介します。

    定期的なメンテナンスが必要

    メンテナンスといってもやることは簡単!

    月1でチェックしてます!

    トランポリン 全体

    トランポリンを使っていると、少しずつですが部品の接続部分が緩んできます

    そのまま放置しても外れることはないので気がついたときに締めれば大丈夫です

    保管するときは場所をとる

    折り畳める
    Shoppiness

    使用しないときは折り畳めるようになっています。

    トランポリンはアマゾンや楽天で買うのがおすすめ

    Namala トランポリン

    DABADA トランポリン

    RIORES トランポリン

    トランポリンの口コミ

    SNSではダイエットや、トレーニングに使う人が多いです!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次